▲ by zippykids-3 | 2016-11-30 19:43
今日はイベント“Birthday party”の日。ZIPPYKIDS上野店で今月誕生日を迎えた子は3名。そのうち本日のイベント『お誕生日会』に参加できたのは通室日の関係で3年生男子と2年生男子の2名でしたね。英語の授業が終わりイベントが始まると、本日の主役2名はみんなの前へ。パーティー用の帽子をかぶった二人は初めから照れくさそうにソワソワそわそわしていましたね。
▲ by zippykids-3 | 2016-11-30 19:12
今日はイベント“Spot the difference”の日。今回の『間違い探し』イベントはチーム戦による対決方式。課題は各チーム10シート、1シートあたり10箇所の間違いが隠されています。さあ、どのチームがいち早く全ての間違いを探し出すことが出来るのでしょうか。
▲ by zippykids-3 | 2016-11-28 18:42
今日はイベント“Art activity”の日。今回の『工作教室』はダンボールクラフトです。男子は『恐竜』、女子は『アドベントカレンダー』をそれぞれ作ります。恐竜のモデルは『ティラノサウルス』『ステゴサウルス』『トリケラトプス』の3種類。一番人気はダントツで『ティラノ』でしたね。
▲ by zippykids-3 | 2016-11-25 20:14
今日はイベント“Science experiment”の日。今回の『理科実験教室』は『べっこうアメを作っちゃおー!』です。材料は砂糖と水、道具にはアルミカップと爪楊枝を用意します。まず、アルミカップに砂糖を大さじ一杯入れ、砂糖が隠れるくらいの少量の水をその上にかけます。軽くかき混ぜたあと火にかけていくわけですが、今回はホットプレートを使用しました。
▲ by zippykids-3 | 2016-11-22 13:05
今日はイベント“Snack cooking”の日。今回の『おやつ教室』はベトナム料理でお馴染みの『生春巻』を作ります。具材はレタス、ハム、チーズ、キュウリ、カニカマ。さあ、子どもたちは上手に巻き巻きすることは出来るのでしょうか。
▲ by zippykids-3 | 2016-11-18 14:52
今日はイベント“Sweet potato party”の日。昨日、一昨日に比べ今日は随分寒くなりましたね。予報では晴れ間も少しは期待できるかと思いましたが、結局どんよりとした曇り空の一日でしたね。せっかくの『焼イモ大会』なのでスッキリ秋晴の下で開催といきたかったのですが、雨空にならなかっただけども良しとしないといけませんね。今日の寒さも『焼きイモ』には良い調味料となってくれたのではないでしょうか。
▲ by zippykids-3 | 2016-11-16 17:11
今日はイベント“Maze challenge”の日。Snack time後、『迷路に挑戦』イベントのスタート。開始後しばらくすると「あー!行き止まりだー!」「超ムズカシー!」「やっとテッペンまできたー」など激しすぎる独り言が飛び交います。
▲ by zippykids-3 | 2016-11-10 16:26
今日はイベント“Dance”の日。16時ちょうど、ダンスインストラクターのイーディー先生が施設に到着。いつものように“Around the world”で準備体操からスタートです。
▲ by zippykids-3 | 2016-11-02 17:02
今日はイベント“Happy reading day”の日。今回の『読み聞かせ』イベントは題材として『竹取物語』と『美味い豆腐の話』の2作品をピックアップ。うち『竹取物語』は子どもによる朗読とし『美味い豆腐の話』はパソコンによる音源を使用いたしました。本日、子ども代表として朗読者に選ばれたのは3年生男子。いざ朗読が始まると、朗読者を中心に子どもたちが集まって静かに物語を聞くことができましたね。
▲ by zippykids-3 | 2016-11-01 17:14
ファン申請 |
||